今日は、洗剤の量について勉強しましょう
洗剤の量って、どのくらい、何を基準にいれてますか?
今は、洗濯機に自動投入なんていう便利な機能もついているものがありますね
便利な時代です。
でも、大半の人は、自分で投入しないといけないのではないでしょうか
洗剤の量は、目分量?!
それはだめです
衣類に対する洗剤量は、使用しているおうちの洗濯機によっても、いれる洗濯物の量によっても変わってきます
一概に、これだけ入れればオッケーです
というわけではないのです
縦型洗濯機の場合は?
縦型洗濯機使っているお家も多いですね。
我が家も置き場所がせまいので縦型使ってます
縦型洗濯機において、洗剤の使用量は、水の量で決まります
洗濯物を入れて、スイッチを押すと、水量を決めてくれますね。
その水量に基づいて、使用している洗剤にかいている量をきちんといれることが、一番大事です
今一度、ラベルに書かれている使用量を確認してみましょう
では横型(ドラム式)は?
洗濯物の重さに基づいて洗剤の量が決まります
多くのドラム式洗濯機には、重量センサーが搭載されていて、スタートボタンを押すと自動で測定してくれて、洗剤量の目安を算出してくれるようです
そういったセンサーが無いときは、洗濯物を持って体重を測り、次に自分の体重だけを測り、体重差を計測してください
それで、洗剤の量が決めれますよ
一般的には、洗濯物2キログラムに対して10グラム(約10ml)というのが目安ですが
洗剤のラベルに書いてある量に従ってきちんとした洗剤の量を入れましょう
またドラム式洗濯機によっては、操作パネルに◯杯という表示のため、どんだけやねんとつっこみをいれたくなるようです
これに関しては、LIONさんのわかりやすい記事がありましたので、よんでみてください
今回は、洗剤の量についてでした。
まだまだ詳しいことは、次回以降になります
今日も一日明るく過ごすお手伝いができれば嬉しいです
Enjoyお洗濯LIFE ブルコ先生でした