柔軟剤入れすぎてませんか?

柔軟剤 お洗濯

今日は、匂いについて そう柔軟剤の匂いは、鼻の奥まで吸い込んでも、落ち着きます

しかしその逆で、匂いがきつすぎると、不快感と気持ち悪さで支配されてしまいます

 

そもそも柔軟剤っていれないといけないの?

実は、私もそう思っている一人です

がさがさのタオルのほうが、水を吸ってくれてる〜って感じと、肌が丈夫なのでですが・・・  

そもそもですが、柔軟剤ってなんぞや?ってところからはじめましょう

柔軟剤=洗浄後のすすぎ工程で新たに衣類に対して香り付けなどの付加価値をつける役割をはたすものです

基本的には、衣類を柔らかくし、静電気を防ぐ効果があります

また繊維をコーティングするので、摩擦を減らして、毛玉、毛羽立ち、ホコリ、花粉なども防ぎます

最近では、様々な柔軟剤が販売されており、抗菌・消臭効果にすぐれたものや生乾き臭を抑えるものに特化していたり、匂いにこだわっているものもあります

あなたのお好みのものはありますか?

柔軟剤の適正量って?

柔軟剤も、洗剤や洗濯量と同様に、きちんとした量を入れてあげることが大事です

もう、わかったよ〜という声が聞こえてきそうですが・・・

洗剤の適正量でもお話したように、メーカーの指定の使用量がボトルの裏などに明記してあります

それが何に基づいての量かは、ラベルに記載されているものを、よく読むことが大事です

最初だけでも、きちっと確認しましょう

1分で済むことですからね

柔軟剤を適正にいれることのメリット

適量の柔軟剤は、衣類のやわらかさや香りを最適化してくれます

きちんとした量をいれることで、ふんわりと仕上がり、香りも自然に持続するんです

また水きれがよくなり、脱水後の乾燥時間が短くなるという利点もあります

じゃあ、柔軟剤を多めにいれるメリットは?

残念ながら、私はないと思います

たくさんいれることで、衣類のベタつきや、タオルや下着、肌着などは、逆に吸水性が悪くなったりします

また、肌の弱い赤ちゃんや、敏感肌の人にとって肌荒れを起こすリスクもあります

そして一番わかり易いのは、香りが強くなりすぎることです

意外と本人は気にならないようですが、香水と同様に、匂いというのは、強すぎるとまわりの人に不快感を与えかねません

以前、有名なラーメン店で香水のきつい方がいて、全部食べれなかったことがあります

それから、そのお店には一度も行っていません。

そのお店が悪いわけではないのですが、そのラーメン自体も美味しくなくなってしまいました。

香りというのは、それだけまわりの人に影響を与えかねないというもので、気を付けて使用しないといけません。

少なめにいれてはどうだろうか?

私は、気持ち少なめにいれるのは、ありだと思ってます

個人の好みにもよりますが、吸水性もあがりますし、香りも控えめになり、肌荒れのリスクも軽減されるのでは、ないのでしょうか?

これは、私の個人的見解なので、まわりに不快感を与えない、自分の心地の良い量をさぐってみるのもいいかもしれません

また、家計的にもすこしづつですが、減らすことができますよ

適正量を入れましょう!と言いつつも、柔軟剤は、快適に気持ちよくする付加価値の部分です

多くいれすぎることはマイナスですが、少なめに入れてみたり、自分の好きな量がわかるといいですね。

あくまでもメーカーの適正量が基準ですよ

上手に使えば、高級ホテルのタオルのような心地よさ

そんなちょっとした幸せを柔軟剤で享受しましょう

 

今日も一日明るく過ごすお手伝いができれば嬉しいです

Enjoyお洗濯LIFE ブルコ先生でした  

タイトルとURLをコピーしました